暮らし安全課
2016年1月11日
今日は着方教室へご参加下さった
お客様とお食事会へ♫
昨日の成人式が無事に済み、
ご褒美気分で楽しんで参りました
今年も着物でお出かけを楽しみましょう(o^^o)
お食事会を楽しみ、お店へ戻ると程なくして
休憩室がなにやら騒がしい
蛇口の故障?水が止まらないトラブル発生!
会長、社長が現場に急行
すぐさま修理してくれました^_−☆
そして
重なる時は重なるもので
今度は電気のトラブル発生!
ただの球切れなのですが、現場が…。
現場の階段上には大きなハシゴ
こーんなとこの電球替えは命がけ(>人<;)
さすがの社長も弱腰?もう笑う余裕がありません。
こうして今日もヤマザキの安全が守られました
サンキュー社長さん
tama
みなさん綺麗に着付けされ、お出かけも楽しかったでしょうね。
「命綱を用意してくださーい。」と叫んじゃいそう。
見ているだけでドキドキ。
次々と解決。頼もしいねー。
愛子さん
命綱!そうですね!
万が一に備えて動画での撮影に夢中でした(^^;;
社長の命より動画サイトへの投稿…
ごめんなさい。
お食事会行けなくて残念(´;ω;`)
また行けるといいです❤!
まいちゃん
また次回は是非ご参加くださいませね(o^^o)
3月のお呼ばれに向けて、レッスンも頑張りましょうね〜