愛知県豊橋市で振袖や学生服・学校用品、着物、七五三衣装を取り扱う(株)山正山﨑「お知らせ」ページです。

お知らせCOLUMN

2024.08.12
コラム

2025年振袖トレンドヘアメイク予想

振袖コーディネートの仕上げに欠かせないヘアメイク。どんなスタイルにするのかで同じ振袖を身にまとっていたとしてもイメージは大きく変わってきます。そこで今回は、振袖メイクの基本や今話題のメイク&髪型についてくわしくご紹介します。イメージ通りのスタイルを実現するためのオーダー方法も合わせて解説するので、ぜひチェックしてみてください。

【目次】
1 振袖メイクの基本とトレンドについて
2 振袖トレンドヘアスタイルをピックアップ
3 大満足のヘアメイクをオーダーするコツ
4 まとめ

振袖メイクの基本とトレンドについて

日常メイクと振袖メイクとでは、押さえるべきポイントがかなり異なります。まずは振袖メイクの基本を把握しておきましょう。その上で、来年以降ブームになりそうなメイクについてもチェックしておくことをおすすめします。

振袖メイクってどんなもの

金糸や銀糸を多用した絢爛豪華な模様や、パっと目を引く鮮やかな色。振袖はお祝いの場で着る特別な衣装なだけあって、とても華やかなデザインをしていることが多いです。そのためメイクも普段より濃いめに施したほうがバランスが良いとされています。例えば、いつもはベージュ系のアイシャドウやリップを使っているお嬢様も、カラフル・はっきりした色のものを使ってみたり、ラメをポイント使いしてみたり、思い切ったメイクにチャレンジすると良いでしょう。もしかしたら「やりすぎな感じなんじゃ…」と思うかもしれませんが、トータルで見ると案外なじんで見えるので大丈夫。洋服の時のようなナチュラルメイクだと、振袖の存在感にお顔が負けてしまいノーメイクに見えてしまうことがあるため、バランスには注意が必要です。また、日常メイクでは、ハイライトやシェーディングを駆使してお顔に立体感を出し小顔に見せるのが一般的ですが、振袖メイクの場合には逆効果となることがあります。振袖の際は、お顔にインパクトを与えるために、あえてお顔をひとまわり大きく見せる方がバランスが良いのです。お肌も艶感はあまり出さずに、マットに整えたほうが写真映えします。このようにいつものメイクとは異なる点が多いため、振袖メイクはプロにお任せしたほうが安心です。成人式のお支度に慣れている美容室などを探してみると良いでしょう。ここからは、パーツ別メイクのポイントを解説していきます。

■アイシャドウ
ピンクやオレンジ、ゴールド、ブルー、グリーンなど、いつもは使わないようなカラーを取り入れてみましょう。振袖の色柄に合わせて選ぶと、変に浮いてしまうこともありません。

アイライン
普段はブラウンを使っている方も、ブラックやダークブラウンにしたほうが目元がはっきりしておすすめです。目じりへ少し長めにラインを引くと、日本人的な切れ長な目元になります。

マスカラ
こちらもインパクトを出すならブラックやダークブラウンが◎。全体もしくは部分的につけまつ毛をするのも良いでしょう。カラーマスカラも今どきな雰囲気が出るので人気です。

眉毛
近年は色素が薄い眉毛がトレンドですが、振袖を着用の際は少し濃いめに仕上げたほうがバランスが取れます。髪の毛の色も見ながら調整してみましょう。

リップ
はっきりめのピンクや深紅など、強めのカラーが振袖にはよく似合います。洋服の時はグロスでプルプルの唇にする方も多いかもしれませんが、振袖の時はマットに仕上げたほうが上品に見えます。

ファンデーション
艶感のある肌よりも、日本人形のようなマットな肌が好相性。のっぺりと平面的に仕上げるのが基本です。

チーク
いつもより濃いめが良いとされる振袖メイクですが、チークだけは薄づきにしたほうが品よく見えます。チークを濃く入れると子どもっぽく見えたり、どことなく下品に見えてしまうため要注意。内側から自然に頬が色づいたような感じがベストです。

振袖メイク2025年はクラシックラインが熱い予感

近年、シンプル志向の高まりとともに、振袖メイクも奇をてらったものよりも正統派が好まれる傾向になってきています。そのため2025年は「クラシックライン」がトレンドになると予想。例えば、アイシャドウはまぶたのトーンを少し上げる程度に抑えて、その分アイラインはしっかりめに太く引く、アイシャドウをカラフルにしたならリップは落ち着いたトーンのものを選ぶ、といった具合です。ナチュラルな中にもどこかにアクセントをつけて、印象的に仕上げるのが今どきに見せるポイント。すべてを濃くするのではなく、足し算と引き算をうまく使い分けると素敵に仕上がります。「クラシックライン」は古典柄の振袖と特に相性ばっちりです。

振袖トレンドヘアスタイルをピックアップ

振袖のコーディネートと同じくらいどうしようか悩むのがヘアスタイルです。ここ数年流行っていて来年以降も人気が続きそうなヘアスタイルと、髪飾りをまとめてご紹介します。

ゆるふわシニヨン
ゆるやかにカールさせた髪を後頭部の下のほうでくしゅっとまとめた王道スタイル。わざと後れ毛を出したり、少しだけほぐすことで、今どきな抜け感あふれるシルエットが完成します。少しキリっとした雰囲気にしたければ、髪はストレートのままでタイトにまとめるのが◎。髪の艶感も出て品よく見せられます。どちらのパターンも女性らしさが引き立つとともに、どんな振袖にもしっくり馴染みます。

たまねぎヘア
令和に入った頃から人気継続中のたまねぎヘア。髪を何か所かで束ねて丸くふわっとさせた様子が、たまねぎを連ねているように見えることからこの名前で呼ばれています。ツインテールでもポニーテールでもできて、さまざまなイメージを作り出すことができます。どちらかというとカジュアルに振袖姿を楽しみたい方、可愛らしいイメージが好きな方、個性的に装いたい方にぴったり。

ポニーテール
ポニーテールも安定した人気を誇ります。ゆらゆら揺れる毛束が女性らしさたっぷり。髪の色や長さによって自在にイメージを変えられます。その中でも話題なのが、後頭部の高い位置で束ねたハイポニーテールです。シンプルながらとてもおしゃれで、強いインパクトを放ちます。毛束をウェーブさせればガーリーに、ストレートのまますとんと流せばカッコいい印象になります。

大きめのおだんごヘア
和の雰囲気と相性が良く、振袖のデザインを選ばない上品なおだんごヘアも間違いのないヘアスタイル。高めに束ねれば若々しいイメージに、低めにおだんごを作れば清楚な雰囲気を演出できます。

カチモリヘア
韓国アイドルの間で流行しているヘアスタイルで、近年日本でも若い世代を中心に人気が高まっています。見た目はよくあるおだんごヘアに近いですが、あえて毛先を残したまま結んでいるのがポイント。韓国語で「カチ」は「カササギ」、「モリ」は「髪の毛」を意味し、毛先がカササギの尾のように見えることからこのように呼ばれています。一つに束ねても良いですし、ツインにしてもキュート。ハーフアップにも使える万能アレンジです。

振袖ヘアスタイルにぴったりのトレンド髪飾り

 ■水引
水引はご祝儀袋などに使われる縁起の良い飾りです。近年はこの水引で髪を束ねるのが大人気。ほかにも曲げたりひねったり自由に変形できる性質を生かして、コサージュのように使うこともできます。

組紐
和小物などによく使われている組紐もトレンドアイテム。水引と同様に、髪を束ねるのにつかったり、コサージュのように飾ったり、さまざまな使い方ができます。

金箔や銀箔
スペシャルな雰囲気を盛り上げたい時に大活躍。ヘアセットの仕上げに金箔や銀箔をちりばめると華やかさがアップします。シャープな輝きが気品たっぷりで成人式の雰囲気にもよく合います。ロングヘアからショートヘア、アップスタイル、ダウンスタイルまで、どんな髪型でも取り入れやすいのも人気の理由です。

ドライフラワー
くすみカラーの振袖が流行している影響から、髪飾りにもドライフラワーを選ぶ方が増えています。やさしく落ち着いた色合いが、今どきの印象を与えます。ボリュームを持たせて1ヶ所にまとめて使ったり、小花をところどころにあしらったりと、アイデア次第で多彩に楽しめます。ただし、造花よりも壊れやすいため、扱いには注意しながら1日を過ごしましょう。

大満足のヘアメイクをオーダーするコツ

ヘアメイクのイメージがある程度固まったら、次はいよいよスタイリストに注文します。この時にあいまいな伝え方をすると、イメージがうまく共有できずに残念な仕上がりになってしまうことも…。心から満足できるヘアメイクを叶えるため、オーダーの際に気を付けるべきポイントをお伝えします。

さまざまな角度のヘアスタイルの写真を見せる
良いなと思うヘアメイクを見つけたら、写真を撮っておきましょう。打ち合わせの時に写真があると、スタイリストも好みが把握しやすいです。さらにヘアスタイルの場合は、できれば正面だけでなく、横、後ろ、ななめといろいろな角度の写真があるとベスト。正面からだけだと分かりにくいアレンジもしっかり分かるので、より高い再現度で仕上げてもらえます。

好みじゃないイメージもはっきり伝える
自分の好みは伝えても、その逆は案外伝えそびれてしまうものです。好みが分かっているだけでもアレンジは可能ですが、好みじゃないスタイルも共有しておいたほうが、理想のイメージの解像度があがります。遠慮せずに情報はどんどん伝えましょう。

振袖の写真も見せる
着用する振袖が可愛い系かカッコいい系かによって、相性の良いヘアメイクも変わってきます。振袖に使われている色をメイクや髪飾りにも取り入れると、全体の統一感が増すため、ぜひ振袖の写真をスタイリストに見せるようにしましょう。

パーソナルカラー診断を受ける
人にはそれぞれ生まれ持った髪や瞳の色、肌の色というものがあります。そしてどんな色の特徴を持っているのかによって、似合う色が変わってきます。それを明確にするのがパーソナルカラー診断です。近年はパーソナルカラー診断の結果を参考に振袖選びをするお嬢様も増えてきています。山正山﨑でもパーソナルカラリストによる診断結果を元に振袖のご提案をしているので、興味があればぜひお気軽にお問い合わせください。

スタイリストの意見も参考にする
ヘアメイクのプロであるスタイリストの意見を柔軟に取り入れることも、魅力を輝かせるためにはとても大切です。なぜならスタイリストは、パーソナルカラーをはじめ、骨格や毛質などを見極めながら最適なスタイルを提案できるから。理想とするイメージがあるのは良いことですが、あまり最初からガチガチにイメージを固めすぎてしまうと、より良い選択肢を逃してしまうかもしれません。打ち合わせの前は「なんとなくこんな感じが良いな」くらいにイメージをまとめておくのがちょうど良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか。今回は、2025年の成人式で話題になりそうな振袖ヘアメイクについて解説しました。洋服ほどめまぐるしく流行が変わるわけではありませんが、振袖も数年ごとに少しずつトレンドが移り変わっています。それに合わせてヘアメイクも変えると、より好印象を持たれるでしょう。ぜひスタイリストに相談して、今の時代ならではのおしゃれを楽しんでみてください。