創業77周年 特別記念展「源展」
【とき】
6月21日(土)・22日(日)・23日(月)
10:00~19:00(最終日は17:00まで)
【ところ】
ロワジールホテル豊橋 1F Dホール
(豊橋市藤沢町141 TEL:0532-48-3131)
来場予約について
ご予約は、お電話でお受けしております。ご連絡をお待ちしております。
TEL:0532-47-1101 (平日 10:30~17:00/土日祝 10:00~19:00 水曜定休)
南栄町と山正山﨑 歴史写真展
創業77周年を記念して、創業当時からの懐かしい写真を展示いたします。
和装 注目商品
渡辺雪三郎(わたなべ ゆきさぶろう) ~エピローグ~
「きものはドレスである」。それがオートクチュールデザイナー・渡辺雪三郎の創作コンセプトです。時にアバンギャルドに、また時にはクラシックな趣を放つ雪三郎の着物を一言で表すとすれば、まさにヌーベル・エレガンス。現代感覚あふれる研ぎ澄まされた感性と、粋の美意識が、それぞれの着物の中に凝縮されています。
1987年に着物のデザインを始めて以来、変わらず人気の渡辺雪三郎氏ですが、今年度で着物のデザインから引退することが決まりました。渡辺雪三郎氏の最後の作品をぜひご覧ください。

京都手描友禅 蝋彩染 中嶋剛司(なかじま つよし)
蝋彩染とは、糸目糊の代わりに蝋で防染する技法です。無線描きのように地染めの上に描かず、白生地の柄を一度蝋防染し、地染め加工の後、白抜きになった柄の部分を友禅彩色します。その結果、糸目のない手描き友禅ができあがります。
京友禅は、通常分業で作業が行われますが、蝋彩染作家・中嶋剛司氏は、図案から染色まで一人でこなします。大胆な構図と美しい色彩が華やかな着物は、高く評価されています。

米沢紬 五百機織(いおはたおり)
山形県米沢市は、織物の産地として知られています。『佐志め織物』は、この地で大正13年に創業されて以来、極細の糸と昔ながらのジャカード織機を使った極上の織物製品を変わらず世に送り出しています。『五百機織(いおはたおり)』は、七夕の織姫が織ったとされる「五百機衣(いおはたごろも)」から名付けられました。 非常に細い糸を使って密度高く織るため、軽く、しなやかな着心地が特徴です。おしゃれ着として、また、華やかな席でも袖を通していただけるお着物です。

重要無形文化財保持者 人間国宝の技展
染色の源流である「羅」「経錦」など、幻の技の復元と創作に挑み、「羅」「経錦」の二つの重要無形文化財保持者の北村武資(きたむら たけし)氏。ぼかし染め、摺り箔、撚り糸などの技を組み合わせる独自の染色技術を持ち、刺繍では唯一の重要無形文化財保持者の福田喜重(ふくだ きじゅう)氏。二人の作品を創業77周年記念特別価格でご提供いたします。金額は当日発表です。

和田光正(わだ みつまさ)回顧展
シンプルさと繊細さ、その極細箔技法と数々の色箔が奏でる光のハーモニーが光彩友禅の着物です。着用した時の立体美と所作の中での流動美は、光彩友禅の味わいです。時にはエレガントに、時には上品に。お召いただくシーンにより、さまざまな輝きを放ちます。

衿秀小物市
毎年人気の衿秀の小物市。扇子、草履、帯締め帯揚げなど、多数揃っています。きものの着姿は、小物一つで変わります。あなたの着物を変える遊び心いっぱいの小物を見つけてください。

最大70%OFF! 掘出物市

ファッション・ジュエリー 注目商品
高知県さんご
宝石珊瑚の赤い色は、血液の色を連想させることから、古来より出産の神秘や幸福な結婚など、人生の豊かさを象徴するものとして尊重され、さまざまな三男や病気から人々を守る霊力があると信じられてきました。また、仏教の経典において、珊瑚は「金」や「銀」などとともに極楽浄土を飾る「七宝」の一つに数えられることから、嫁ぐ娘の実の安全と幸福を願うお守りの意味として、珊瑚のお念珠(ねんじゅ)が嫁入り道具のひとつとされています。
今や世界中で幅広く珍重されるサンゴ。世界中で大人気の血赤珊瑚を使った贅沢な一品からファッショナブルでお手頃価格の商品まで、幅広いラインナップでお届けします。

ザ・ティアラ
唯一無二の新しいアイテムが出揃います。目利きのスーパーバイザーがすべて海外で買い付けた、とっておきのジュエリーばかりです。

ジュエリー掘出物市
ジュエリー有名バイヤーが仕入れたワンランクアップのジュエリーを、社長就任10周年を記念して、特別価格にて大奉仕いたします!!

ファッション
大人気ブランド「FIGURINE」ほか、今回はカシミヤストールが初登場! 滑らかな肌触りと光沢が美しいシルクオーガンジー素材や、細い糸で丹念に刺繍が施されたストールなど、多数ご準備しています。

レザージャパンバッグ

健康 注目商品
ashibra
永久磁石の力が血行を改善します。身体に悩みのある方90%以上が体感! 認定アドバイザー・鍼灸師の伊藤先生が北海道から来訪。整体&身体のバランス調整を行います!

j・air
除菌、花粉除去、脱臭に抜群の効果があります。静穏設計で、手間要らずのため、圧倒的人気商品です。安眠、リラックスにも効果があります。防衛省・海上自衛隊も配備されています。

万田酵素
万田酵素は、果実類、根菜類、穀類、海藻類など“58種類”の植物性原材料を独自の技術で発酵・熟成させた発酵食品です。人は腸の中で植物食物を発酵させて、エネルギーを吸収しています。万田酵素は発酵食品なので、植物の栄養分が吸収されやすい状態になっています。
