愛知県豊橋市で振袖や学生服・学校用品、着物、七五三衣装を取り扱う(株)山正山﨑「お知らせ」ページです。

お知らせCOLUMN

2025.07.14
着物

「大黒祭り」開催 2025.7.25-7.28

大黒祭り

【とき】
 7月25日(金)・26日(土)・27日(日)・28日(月)
 10:00~19:00(最終日は17:00まで)
【ところ】
 山正山﨑 店内

来場予約について

ご予約は、お電話でお受けしております。ご連絡をお待ちしております。
TEL:0532-47-1101 (平日 10:30~17:00/土日祝 10:00~19:00 水曜定休)

注目商品

「大黒祭り」感謝還元セール
染織の名門 しょうざん

戦後いち早くウールのお召しを開発して世に広めた故・松山政雄氏が創業した京都の帯・着物メーカーが「しょうざん」です。名字の松山を音読みして「しょうざん」と名付けた商品を次々と発表し、1970年代以降は、後のしょうざんの看板商品となる「しょうざん生紬」を開発しました。
「生紬」は。上州赤城山麓で桑の葉の新芽を食べて育った二匹の蚕が作った「玉繭」を昔から民家で伝え継がれている座繰りで手引きし、糸の精練を途中で段階で終わらせることによって、ざっくりした味わいを残して織り上げた、太細の節が独特の風合いと素朴な魅力を創り出す上質な絹織物です。

Majelry

ジュエリーデザイナー戸ケ崎誠の世界は、全国のイベント会場で多くのお客さまよりご支持いただいております。個性や世界観を押し付けることのない幅広い提案は、多くのリピーターを抱え、「一緒に楽しむ」そんな考え方がお客さまを魅了している理由かもしれません。

ロングヒットを続ける代表作
マカバスターペンダントネックレス
マカバスターネックレスのデザインは、400年以上前からエネルギーのバランス調整を意味し、人々を幸せへ導く形として伝えられてきました。そもそもジュエリーの起源は、魔除け・厄除けの装身具といわれており、現代で言うならばお守りです。もちろん、おしゃれを楽しむためのファッションアイテムですが、意味を再確認することで今まで以上に大切にできるかもしれません。

ヒーリングパワージュエリー SI14ソリューション

「SI14®ソリューション加工」を施した製品を身に着けると、乱れた周波数が整い、身体本来の自己治癒力を呼び起こし、正常な状態に戻す可能性があるといわれています。
無料体験会を開催! 驚きのその効果をぜひご体験ください!

印相鑑定診断 無料鑑定ご相談会

易学、気学、方位学など、すべてを熟知した森大先生をお招きし、どなたでも無料で鑑定いたします(要予約)。ご出産、ご入学、ご成人、新社会人の記念に、印鑑を作りませんか?