人生の晴れ舞台でもある成人式。どんな振袖を着ようか決まりましたか?さまざまなカラーや柄があり悩んでいる方も多いのでは?好みの振袖をチョイスする際にぜひ取り入れて欲しいのが「パーソナルカラー」。最近では、メディアやSNSなどで「ブルベ」「イエベ」という言葉が増えてきました。振袖は体に占める面積が広いため、振袖のカラーによってお顔の映り方が変わってきます。パーソナルカラーを活かすことで、より自分を美しく魅せる振袖を選ぶことができます。
【目次】
1. パーソナルカラーって何?
2. タイプ別!おすすめの振袖
3. 実際にパーソナルカラー診断を体験
4. 自分の骨格を知り、ぴったり合う着付けを見つけよう
5. まとめ
6. イベントインフォメーション
パーソナルカラーって何?
パーソナルカラーとは「人を美しく魅せる色味のこと」。自分自身が持っている肌や瞳、髪の色などを見ながら似合う色を診断することを言います。
自分に似合う色が分かることで、より美しく魅せることができたり、健康的でイキイキとした雰囲気を演出することもできます。しっかりとした印象や清潔感・好感度のある印象をつくり、TPOに合わせた色選びができるので年々注目が高まっています。
春(スプリング)
透明感のある健康的な肌で顔立ちがはっきりとしていて明るく華やかなタイプがスプリングの特徴です。実年齢よりも若々しく見え、キュートな雰囲気の人が多いです。髪質はカラーを入れると抜けやすく、ツヤがある人が多い傾向も。明るい茶色系のカラーが似合います!
・イエローベース
・明るく華やかな色味が似合うタイプ
・瞳の色や髪の色が優しいブラウンで肌色は健康的なアイボリー系
夏(サマー)
サマーの特徴は、優しくてソフト、優雅で品のある雰囲気の方です。紫陽花のパステルカラーなど淡く涼しげな色が似合います。肌の青みも強くブルーベースに属します。 日本人で最も多いタイプとも言われています。
・ブルーベース
・上品でさわやか、エレガントな雰囲気
・髪の色や瞳の色はやや赤みがかったブラウンやブラックで、肌色はピンク系
秋(オータム)
しっとりとした大人の雰囲気漂う オータム。黄味がかったオークル系の色が特徴で、質感はマットで陶器のような肌質をしています。 日焼けをしやすくきれいに小麦色の肌色になります。
・イエローベース
・温かみがありナチュラルで落ち着いた雰囲気
・髪色や瞳の色はダークブラウンで、肌色は標準的なオークル系
冬(ウィンター)
クールで存在感のあるウィンターの方。肌色は白くツヤがあり、輪郭も濃いので顔全体が引き締まって小顔に見えます。
・ブルーベース
・個性的で洗練された、華やかな雰囲気
・艶やかな黒髪と、瞳の色は白目と黒目のコントラストがはっきりしている
タイプ別おすすめの振袖
振袖にもパーソナルカラーを用いることで、より自分に似合う&美しい雰囲気を演出することができます。
スプリングタイプの人におすすめな振袖
まるでお花畑のような多色使いの振袖や明るく透明感があり、若々しくキュートなデザインが◎。メイクも、オレンジ系のものをチョイスすると似合います。
サマータイプの人におすすめの振袖
淡い色味のパステルカラーが特にお似合いのサマータイプの方。淡いピンクやブルー、ラベンダー色なども合います。青みがかったカラーを選ぶと優しく上品でエレガントな雰囲気を演出してくれます。メイクも大人っぽさを取り入れると良いでしょう!
オータムタイプの人におすすめの振袖
古典柄で多用される深みのある色合いが格調高く、ゴージャスな印象を演出してくれる振袖がおすすめ。メイクも秋色をイメージした、オレンジや赤みのあるものを選ぶとお似合いです。実は1番着物の似合うタイプです!
ウィンタータイプの人におすすめの振袖
黒や濃いカラー、モノトーン系をメインとした大柄なもの。クールかつ個性的に着こなすことができます。メイクに関しても、メリハリのある色味がマッチ!メイクは青みが強いピンク系が◎
実際にパーソナルカラー診断を体験
山正山﨑では、パーソナルカラーをベースにした振袖選びにも力を入れています。今回は山正山﨑のモデルさんにパーソナルカラー診断を実際に体験していただきました!
左)菜実さん:
「パーソナルカラー初体験!振袖は一生の思い出なので、自分に似合う振袖を選びたいと思います!」
右)山正山﨑スタッフ大山:
「成人式は一生に一度!特に振袖を選ぶときは、どうやって選んだらいいのか分からないですよね。振袖選びは、その方に似合う色・柄をチョイスすること、骨格に合わせてきちんと着付けをすることで、より完成度の高い仕上がりとなるようにおすすめしています。このようにそれぞれのサンプルカラーを首元に当てながら、どの色味がお顔を明るく魅せるかを確認しながら診断をしていきます。」
菜実さん:
「さまざまな色があるんですね!」
山正山﨑スタッフ大山:
「このように振袖を首元に当てると、お顔周りの雰囲気が違ってきますよね。黄色の振袖の方が血色がよくイキイキするように感じます!」
山正山﨑スタッフ大山:「菜実さんはスプリングですね。菜実さんの場合は、黄みで明るい肌と、髪や瞳がライトブラン系なので、イエローベースのスプリングです。キュートな雰囲気で可愛らしいタイプの方が多いのがスプリングの特徴。振袖や帯、小物も相性の良いフレッシュなビタミンカラーをチョイスするといいでしょう」
自分の骨格を知り、ぴったり合う着付けを見つけよう
パーソナルカラーとともに、自分の骨格を知りぴったり合う着付けを見つけることも重要!
振袖で特に大切なのが着付けです。自分自身の骨格・体型をきちんと知ることで、美しいスタイルで着付けることができます。また骨格によって、柄の大小や配置、帯を結ぶ際のボリューム加減なども人それぞれ違いますので、パーソナルカラーと自分の体に合わせた振袖の柄・帯をチョイスすることをおすすめします。
骨格はこの3パターンに分かれます!
ストレートタイプ
・体に厚みがありメリハリあるボディの方。
【似合う柄】大柄や華やかな柄、古典的な柄もおすすめ。低い位置に柄が入っているとなお良し!
【似合う帯】定番の形でクラシックな結び方。低めに結ぶとバランス良く見えます。
【似合う髪型】上品で清潔感あるような髪型にすると◎
ウェーブタイル
・体に厚みがなく薄いボディの方。
【似合う柄】大きすぎない柄で女性らしさのあるふんわりとした柄がおすすめ。上半身など高い位置に柄が入るとベスト。
【似合う帯】ふんわりした結び方で高い位置にポイントが来るようなデザイン。
【似合う髪型】ウェーブやカール、サイドの髪をカールするのも良いでしょう。
ナチュラルタイプ
・関節や骨格の大きさに特徴がある方。
【似合う柄】大柄や動きのある柄で個性的な柄。低い位置に柄が入っているのも良いでしょう。
【似合う帯】遊び心のある結び方でアシンメトリーに結ぶのも◎
【似合う髪型】ラフな抜け感のあるアレンジや個性的な髪型もマッチします。
自分に似合う色、柄、帯などが分かったら、あとはその中から「コレ!」という振袖や帯を選ぶだけ。たくさんの種類の振袖や帯があるので、ある程度自分に似合うものを見つけたら、自分好みのものをじっくりと選びましょう!
まとめ
いかがでしたか?顔の色や瞳の色などによって似合うカラーが分かり、それをきっかけに「自分に似合う振袖」をチョイスするとさらに振袖選びの満足度が上がり楽しくなります。
=====
イベントインフォメーション
✿ 大振袖展開催!約500点の振袖が勢揃い!好みの振袖に出会うことができます。
【とき】
6月18日(土)・19日(日)・20日(月)
AM10:00~PM7:00(最終日はPM5:00まで)
【ところ】
ロワジールホテル豊橋(1階Dホール)
会場直通TEL090-7438-8296
6月18日(土)・19日(日)のみ「パーソナルカラー診断」の無料体験を行っております!
【大振袖展「パーソナルカラー診断」の無料体験ご予約はこちら】
「振袖の種類がいっぱいありすぎて選ぶのが大変そう」「自分に似合う振袖がわからない」という方はぜひパーソナルカラーを診断してみては?!山正山﨑大振袖展のパーソナルカラー診断は無料なのでぜひこの機会に足を運んでみてください♪パーソナルカラーを診断してくれるのは、パーソナルカラースタイリストのケイさんです。
アパレル会社で9年勤務をし、「あなただけの似合うで素材をもっと活かして輝かせる」をコンセプトに、パーソナルカラーや顔タイプ診断、骨格診断などをトータルで行っています。
【プロフィール】
加藤恵(愛知県豊橋市在住)
ビューティリア認定パーソナルカラーアナリスト、ビューティリア認定パーソナルスタイリスト(骨格診断アナリスト)、色彩技能パーソナルカラー検定Ⓡモジュール3、色彩検定3級、LUCIA認定魅力アップデザインコーチ、顔タイプアドバイザー1級、CSCA協会認定2級 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト、ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト、顔タイプメンズアドバイザー
【メッセージ】
パーソナルカラーや顔・骨格のタイプをヒントに、生まれ持った素材を最大限活かした「似合う法則」を見つけます。自分に似合う色が分かることで、より美しい・似合う振袖を見つけることができます!ぜひこの機会に、あなたに似合うパーソナルカラー診断にご参加ください。
お知らせ・イベント詳細:イベント!【大振袖展】